



ネズミ被害事例
ネズミ被害の特徴! |
① 天井裏で何かの物音がする。 ② 夜中に天井裏からカサカサと物音。 ③ 天井裏や壁の中の配線をかじられて断線。火事の原因にも。 ④ 生活空間に入り込まれると、食べ物や石鹸などにかじり跡が。 ここまではネズミ被害の初期の症状になります。 まずはネズミ生息調査をおススメします。 調査の結果他の動物による被害だったり、ご契約に至らなかった場合でも料金は頂きません。 お気軽にお電話下さい ![]() ![]() 新しくなったトゥルーテックのホームページのお問合せフォームにご入力・ご送信下さい。 ![]() |
・音被害 夜中に天井裏からカサカサと小さな物音や走り回る足音が聞こえる。 小さな音でも気になって眠れなくなる方もいます。 ・齧り被害 ネズミは食べ物だけでなく、歯を削るために固いものを色々と齧ります。 配線などを齧られると、断線したり、断線部分に尿をされて火事の原因にもなっています。 ・糞被害 小さな糞ですが溜まるとかなりの量になります。 部屋の中に出てくると、生活空間に不衛生なネズミの糞が毎日朝になると落ちているということもあります。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
お気軽にお電話下さい


新しくなったトゥルーテックのホームページのお問合せフォームにご入力・ご送信下さい。




